
着物の事ならそめの近江へ!!お気軽にご利用ください!
ご着用前、ご着用後のお手入れ、また、しまいっぱなしのお着物の虫干しに、
そめの近江の丸洗いをご利用下さい!!
☆最新イベント情報☆
噂の「訳ありセール」開催決定!!
とき:9月18日(木)~9月22日(月)5日間 場所:そめの近江所沢店
昨今の気候変動により、野菜や果物などが不揃い・規格外となり、通常の出荷が出来ず、
農家さんは頭を悩ませています。フードロス削減の為、そんな「訳あり品」を集めて格安で販売するイベントが各地で開催され大盛況となっています!また、割れてしまったおせんべいや形の崩れたバームクーヘン等も、「訳あり品」として破格で販売されいます。形が崩れてしまっていても、味は変わらず、お安く買えたらとってもお得ですよね!!
実は、呉服業界にも「訳あり品」が存在するんです・・・
呉服業界の訳あり品とは・・・染や織の製造工程で、時として些細な染ムラ・織ムラが出てしまった物や、色柄不揃い品、シーズン見切り品等を言います。
この度、問屋さん協賛の下、訳あり品に加え、蔵出し品・倒産品などさらにお値打ちな品物を
一年かけて約1,000点集めました!!帯締め、帯揚げ等の和装小物から帯・反物迄驚きの価格でご用意いたしました!
正反とほとんど変わらない商品を破格で購入出来る「訳ありセール」。
5日間限定!!得しかないセールです!!30分でも1時間でも、ぜひ見にいらしてください!!
出品商品例 訳あり紬・小紋着尺‥5,500円!! 倒産品付け下げ着尺・・・3,300円!
蔵出し訪問着5,500円!! 訳あり名古屋帯・・・3,300円!!
☆反物だけのご購入も可能です!!和裁のお稽古にもご活用下さい!!
☆同時開催☆
9月20日(土)・21日(日)・22日(月)3日間限定!!
「手作り羽織紐実演販売会&手づくり体験会」
ご体形やえもんの抜き方によって、ジャストな羽織紐の長さは千差万別です!
長すぎても短すぎても着姿が決まりません!!これからのシーズン、
羽織をお召になる機会も増えると思います。
その方に合ったサイズ、デザインの羽織紐を、対面ヒアリングの元当社職人が手作り致します!
お好みのパーツをお選びいただき、3日間限定価格2,750円!!
人気の薄手羽織用の軽量素材のパーツもご用意がございます!
お好きなパーツをお選びいただき、ご自身で手作りをご希望の方にはしっかり職人がレクチャーいたします!手仕事がお好きな方はご自分で手作りにチャレンジしてみてくださいね♪
☆会期中はお手入れも特別価格☆
丸洗い1650円均一!!
対象品:紬・小紋・無地・紋付着物・袋帯・染め名古屋帯・羽織・コート
附下・訪問着・・・1,980円 黒・色留袖・・・2,530円 振袖・・・2,200円
長襦袢・・・1,320円 織名古屋帯・・・1,430円 ※総絞り・箔等特殊品は除きます
☆部分直し(気になる部分だけのお直し)☆
裄出し・・・5,060円 袖丈出し・・・5,060円
(裄と袖丈両方を直す場合)袖仕立直し・・・9,240円
裾切れ直し・・・6,380円 半衿取り付け・・・1,100円
(汚れた掛け衿を着用時目立たない部分と入替)衿切替・・・6,380円
☆お仕立替(お手持ちの小紋をお仕立直しする場合)☆
解き1,870円+表地洗張り2,640円+胴裏洗張り1,320円
+八掛洗張り1,320円+海外仕立代25,190円
=合計32,340円でピッタリ寸法にお直し出来ます!!
着物は水を通して洗張りする事で生地の質感が甦ります!!
袷から単衣・胴抜きへのお仕立直し、着物からコート・羽織へのお仕立替えも
承ります!!
ご来店のご予約、お問い合わせは下記まで↓↓↓
☆着方教室 金曜開催☆ 見学・ご予約受付中!
楽にきれいに、ご自分でお着物を着られる様になります!
お気軽にお問合せくださいませ。
お問合せは下記迄↓↓↓
そめの近江所沢店 TEL:04-2991-7011
AM10:00~PM6:00 火曜・水曜定休
https://www.some-oumi.com/reserve-shop/