クリーニング料金表
丸洗い料金表
全体に油性洗いを行います。
期間:約1ヶ月間 お急ぎ品対応いたします。
但し、繁忙期など、状況により多少異なることがあります。予めご了承願います。
丸洗い料金表 | 【税込】 |
---|---|
長襦袢 | 1,210 |
織名古屋帯 | 1,320 |
小紋・無地・紬(袷/単衣) | 1,540 |
コート・袋帯 | 1,540 |
付下げ・訪問着(袷/単衣) | 1,870 |
振 袖 | 2,090 |
留 袖 | 2,420 |
■丸洗い:化粧品や皮脂の汚れ(油性の汚れ)を落とします。
■部分洗い:オプションで、衿・袖口・裾などを部分的に念入りに手洗いします。ご着用後のお着物におすすめです。
■汗抜き:シーズンの終わり、汗などをかいたものは汗抜きがおすすめです。(オプション)
■部分洗い:オプションで、衿・袖口・裾などを部分的に念入りに手洗いします。ご着用後のお着物におすすめです。
■汗抜き:シーズンの終わり、汗などをかいたものは汗抜きがおすすめです。(オプション)
部分洗い(念入り下洗い)※丸洗いのオプション | 【税込】 |
---|---|
長襦袢 | 1,100 |
織名古屋帯 | 1,100 |
小紋・無地・紬(袷/単衣) | 1,100 |
コート・袋帯 | 1,100 |
付下げ・訪問着(袷/単衣) | 1,210 |
振 袖 | 1,210 |
留 袖 | 1,320 |
■丸洗い料金に上記工料がプラスとなります。
七五三祝着丸洗い
七五三は、男の子は5才、女の子は3才と7才の11月に成長を祝って行う行事です。
七五三で着用された着物を大切な思い出として、また次の世代へ受け次いで行くためにもきちんとお手入れをして保管することをお勧めいたします。
七五三で着用された着物を大切な思い出として、また次の世代へ受け次いで行くためにもきちんとお手入れをして保管することをお勧めいたします。
期間:約1ヶ月間 お急ぎ品対応いたします。
但し、繁忙期など、状況により多少異なることがあります。予めご了承願います。
七五三祝着丸洗い料金表 | 【税込】 | |
---|---|---|
七才祝着丸洗い | ||
2点セット(着物+襦袢) | 3,850 | |
単品価格 | 着 物 | 2,090 |
襦 袢 | 1,760 | |
五才祝着丸洗い | ||
5点セット(着物+羽織+帯+袴+襦袢) | 8,470 | |
単品価格 | 着 物 | 1,760 |
羽 織 | 1,760 | |
帯 | 770 | |
袴 | 2,420 | |
襦 袢 | 1,760 | |
三才祝着丸洗い | ||
3点セット(着物+被布コート+襦袢) | 4,730 | |
単品価格 | 着 物 | 1,870 |
被布コート | 1,100 | |
襦 袢 | 1,760 |
※寸法直しなど多岐にわたりお手入れを必要とする時は、お時間をいただく場合がございます。
ゆかた洗い
期間:約1ヶ月間 お急ぎ品対応いたします。
但し、繁忙期など、状況により多少異なることがあります。予めご了承願います。
ゆかた洗い料金表 | 【税込】 |
---|---|
丸洗い | |
ゆかた(手仕上げ付) | 1,100 |
絞りゆかた | 1,100 |
小袋帯 | 1,100 |
角帯 | 1,100 |
子供ゆかた | 880 |
水丸洗い | |
ゆかた(手仕上げ付) | 1,430 |
子供ゆかた | 1,100 |
- ※絞りゆかたは多少伸びることがあります。藍染めのものは色落ちがあることをご了承ください。
汗抜き料金表※丸洗いのオプション
油性洗いでは汗の成分は水性で十分に取れないため、黄変の原因となります。
汗をかいた部分は水洗いを行い、全体を油性洗いします。汗をさっぱりして収納下さい。
汗をかいた部分は水洗いを行い、全体を油性洗いします。汗をさっぱりして収納下さい。
期間:約1ヶ月間 お急ぎ品対応いたします。
但し、繁忙期など、状況により多少異なることがあります。予めご了承願います。
汗抜き料金表※丸洗いのオプション | 【税込】 | 汗抜き皮脂落し(下洗い含む)(1)衿・袖口・胸・帯下・膝裏の5箇所 | 1,760 |
---|---|
汗抜き皮脂落し(下洗い含む)(2)(1)の5箇所+1部位(例/肘) | 3,300 |
汗抜き皮脂落し(下洗い含む)(3)(1)の5箇所+2部位(例/肘+上前身頃) | 4,400 |
■丸洗い料金に上記工料がプラスとなります。
生洗い料金表
箔や刺繍、特殊な加工等を用いたお着物は、生洗いがお薦めです。
ベンジンで一枚一枚、衿・袖口・裾・汚れている箇所をブラシ洗いを行います。
生洗い料金表 | |
---|---|
紬(袷/単衣)・コート | 2,970 |
付下・訪問着(袷/単衣) | 3,300 |
振 袖 | 3,740 |
留 袖 | 4,290 |
しみ抜き 料金表
そめの近江では、業界初の低料金しみ抜き代定額を実施しています。
部分しみ抜き料金表 | |
---|---|
1~2ヶ所程度 | 1,650 |
3~4ヶ所程度 | 3,300 |
複合シミやシミの範囲が広い場合 | 4,950 |
スレ・血液・インク等落ちにくいシミの場合 | 6,600 |
全体的にシミが広がっている場合など | 8,250 |
- ※ 著しい変色がみとめられる等、特殊な技術が必要と判断する場合は、別途お見積もりいたします。
- ※ 丸洗いと一緒にご依頼の場合は、定額しみ抜き代がセット価格(33%OFF)になります。
しみが変色して生地が弱っている場合 | |
---|---|
柄足し加工(しみの箇所にワンポイント) | 4,950 |
箔のせ加工(全体的な変色にも有効) | 11,000 |
色かけ(薄い黄変などに有効)<表地端縫い・下洗い・染め・のり入れ代付き> | 18,700 |
小紋柄染め(目立つ黄変などに有効) | 36,410 |
衿切り替え(変色の汚れに有効) | 6,380 |
- ※例:無地袷の着物を小物柄に染めて仕立替えした場合
解(1,540円)+表地端縫付色抜(9,900円)+表地小紋柄染(36,410円)+八掛色抜染(12,210円)+胴裏洗張り(1,430円)+海外仕立(21,450円)=82,940円(税込)
着物の全体的な黄ばみ黄変は「黄変抜き」
黄変抜き料金表
※詳しくはお見積りにてお承りいたします。
洗い張り料金表
気になるにおいや汗もカビもすっきり!ご希望のサイズに生まれ変わります。
洗い張り(水洗い)料金表 | |
---|---|
表地着尺 | 2,860 |
胴裏 | 1,430 |
裾回し(八掛) | 1,430 |
羽裏 | 1,430 |
解代(袷・単衣共) | 1,540 |
カビ取り
カビ取り料金表 反物(解いた品)料金 ※1 | |
---|---|
表地のカビ取り洗い張り | 4,290 |
- ※1 作業期間約2ヵ月:解き→端縫い→カビ取り洗い張り
例:小紋袷の場合
解(1,540円)+表地のカビ取り洗い張り(4,290円)+胴裏洗い張り(1,430円)+八掛洗い張り(1,430円)+海外仕立(21,450円)=30,140円(税込)
仕立上がり品のカビ取り丸洗い料金 ※2 | |
---|---|
紬・小紋・紋付・付下げ・訪問着・コート(袷・単衣各) | 7,150 |
黒/色留袖・振袖 | 8,910 |
長襦袢・帯 | 7,150 |
- ※2 作業期間1ヶ月半:揮発洗い→カビ取り洗い→アイロン仕上げ
- ※カビにより染料が抜けていた場合は別途地直し代がかかります。
ヤケ直し
焼けて変色した着物を、地色を変え新品同様に蘇らせます。B反品などにご利用下さい。
ヤケ直し料金 |
---|
※詳しくはお見積りにてお承りいたします。 |
着物に穴が開いてしまった場合は「かけはぎ」
一般的にかけはぎは 「刺し込み」 という縦糸と横糸を刺し込んでいく技法になりますが、弊社では 「織込み」 という縦糸と横糸を一本ずつ織込んでいく技法を用い、手間ひまを惜しまない本物の技術で限りなく元通りにいたします。
かけはぎ料金 |
---|
※詳しくはお見積りにてお承りいたします。 |