店舗のご案内
横浜元町
電話でのお問い合わせ
045-662-0211
受付時間:10:00~18:00 │ 定休日:毎週火曜日・水曜日
店舗からの メッセージ

 

 

ようこそ、そめの近江横浜元町店のホームページへ!!

ひとりでも多くの方に着物を楽しんでいただきたい…。
きもののお手入れ、お直し、着付けなど、なんでもお気軽にご相談くださいませ!!

お召しになったおきもの…タンスにしまう前にお手入れしませんか??

 

5/15(木)~5/19(月)

白生地セール&お手入れキャンペーン開催

 

①貴久樹、寿光織ブランドの白生地(¥380,000)を、

22,000円で提供します☆

色無地は帯次第で一番幅広く、どんな席でも着用できるとても重宝な着物です‼

紋を入れなければカジュアルでも着用でき、紋を入れておけばフォーマルとしてご着用できます♪

  Point①生地は4種類ご用意しております☆

  Point②100色の色見本反物を実際に試着してお選びいただけます☆

※染め(カモミール染)・裏地・ガード加工・仕立ては当店にてお願いします。

※一家族一反限り。染めは無地染めとなります。

※仕立ては【袷仕立て】【単衣仕立て】【胴抜き仕立て】をお選びください。

女優【一色采子】様監修、貴久樹とのコラボ品もご用意

そめの近江オリジナル限定の色無地になります。

 

お手入れ便利グッズお値打ちキャンペーン同日開催

菱屋カレンブロッソからフォーマル草履が登場

キャンペーン期間限定での受注会も行っております。

 

②5/17(土)、5/18(日)、5/19(月)3日間限定!

当社きものケア工場のアイロン職人が来場します!

しまいっぱなしで畳みシワができてしまった・・・

着ようと思ったら、衿や袖にシワがあった・・・

 

そんなおきものをご持参ください!(お一人様2枚まで)

その場でアイロン仕上げを行います♪

また、き楽っくファスナー半衿のお手入れ方法もお伝えいたします♪

 

さらに、午前中来店予約の方限定にて、

黄ばんでしまったり、破れてしまったりしたものを、

 

新しいタトウ紙(美濃産和紙)に交換いたします♪(お一人様2枚まで)

 

③お手入れキャンペーン

期間中、下記の料金にて承ります!

着用後の袷のお着物やコート、羽織もお持ちくださいませ♪

【丸洗い】

紋・紬・無地・羽織・コート・袋帯 1,650円(税込)
付下げ・訪問着 1,980円(税込)
織名古屋帯 1,430円(税込)
長襦袢 1,320円(税込)
振袖 2,200円(税込)
留袖(比翼付) 2,530円(税込)

ご希望でしたら、丸洗いにプラス1,760円で汗取りも承っております♪

※別途、下洗い(1,100円~)がかかる場合がございます。

 

【洗張り / 湯のし / 湯通し】

反物の洗い張りや湯のし、湯通し等も承っております。

湯のし 660円(税込)
湯通し 1,540円(税込)
洗い張り(反物) 2,310円(税込)

※カビや変色、生地の状態によって料金が変更になる場合がございます。

その他、おきものの直しや仕立替えのご相談も随時行っておりますので、お気軽にご来店下さいませ。

 

☆帯の丸洗いも承ります☆

毎回洗う必要はありませんが、よくお締めになる帯は一度お手入れいただくとさっぱり仕上がって参りますので、おススメです!

織名古屋帯 1,430円(税込)
染名古屋帯・袋帯 1,650円(税込)

※状態によってしみ抜き(1,100円~)や汗抜き(1,760円~)が必要になる場合がございます。

 

ご来店予約はこちらより受け付けております。

<ご来店予約フォーム >
そめの近江 横浜元町店(定休日:火・水曜日)
営業時間 10:00~18:00
TEL:045-662-0211

きものに関するご相談などのお問い合わせは下記にてお願いいたします。
関東圏内から※携帯電話からのご利用不可
0120-777-003
受付時間:10:00~18:00 (火曜・水曜定休)
携帯電話から電話でのお問い合わせ
受付時間:10:00~18:00 (火曜・水曜定休)